第5-19日 Vol.131  常の耳を以て三千世界の聲を聞かん 【法師功徳品第十九】(二十六~三十六行)


 
★★ きょうの謎?
   
その謎1:釈迦の宣説しているこの耳根の功徳の偈頌には佛の教えは含まれているのでしょ

     うか?
   
その謎2:耳根を壊らじとは、生まれ持った耳が清淨になるような正しい修行をし、自身で

     壊さないように大切にするということでしょうか?
 
  
■■第5-19日 Vol.131  
 
 常の耳を以て三千世界の聲を聞かん
 
  【法師功徳品第十九】
  (二十六~三十六行)
 
 
■■今日の一偈一句
 
 ソ トキ  セソン カサ  コ  ギ ノ   ホッ   ゲ ト  ノタマ
 爾の時に世尊、重ねて此の義を宣べんと欲して、偈を説いて言わく
 
  ブモショショウ ミミ セイジョウ  ジョクエ   コ ツネ ミミ モッ  サンゼンセカイ コエ キ
  父母所生の耳 清淨にして濁穢なく 此の常の耳を以て 三千世界の聲を聞
 
     ゾウ メ シャ ゴ コエ シュ リョウ ラ ク コエ キンシツ クウゴウ コエ ショウチャク
  かん 象・馬・車・牛の聲 鐘・鈴・螺・鼓の聲 琴瑟・箜篌の聲 簫笛の
 
  オンジョウショウジョウコウカコエ コレ キ  ジャク   ムシュシュ ヒト コエ キ  コトゴト ヨ
  音聲 清淨好歌の聲 之を聽いて著せじ 無數種の人の聲 聞いて悉く能く
 
  ゲリョウ  マタ ショテン コエ ミミョウ ウタ コエ キ  オヨ ナンニョ コエ ドウジ ドウニョ 
  解了せん 又諸天の聲 微妙の歌の音を聞き 及び男女の聲 童子・童女の
 
  コエ キ   センゼン ケイコク ナカ  カリョウビンガコエ ミョウミョウトウショチョウ コトゴトソ オン
  聲を聞かん 山川・險谷の中の 迦陵頻伽の聲 命命等の諸鳥 悉く其の音
 
  ジョウ キ  ジゴク シュ クツウ シュジュ ソドク コエ ガキ  ケカツ セ
  聲を聞かん 地獄の衆の苦痛 種種の楚毒の聲 餓鬼の飢渇に逼められて 
 
  インショク グシャク コエ モロモロ アシュラトウ ダイカイホトリ ゴザイ  ミズカ トモ ゴンゴ
  飲食を求索する聲 諸の阿修羅等 大海の邊に居在して 自ら共に言語する
 
  トキ ダイオンジョウイダ  カク ゴト セッポウジャ コ アイダアンジュウ  ハル  コ シュ
  時 大音聲を出すをも是の如き説法者は 此の間に安住して 遥かに是の衆
 
   コエ キ   ニコン ヤブ
  の聲を聞いて耳根を壞らじ
 
 
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
____________________________________
 
  1. 今 日 の 解 読 !  (苦)
____________________________________
 
その時に世尊は、重ねてこの義を宣説したいと思い、偈頌を説いて語られた父母
 
から頂いた所の生まれ持った耳は 清淨にして濁穢(じょくえ:濁りと穢れ)な
 
く この常の耳を用いて 三千世界の聲を聞く 象・馬・車・牛の聲 鐘・鈴・
 
螺・鼓の聲 琴瑟(きんしつ:琴や琴に似た大型の弦楽器)・箜篌(くうごう:
 
竪琴、百済琴)の聲 簫笛(しょうちゃく:中国の竹製縦笛)の音聲 清淨で好
 
ましい歌の聲 これを聴いて執着がない 無数の種類の人の聲 同時に聞いて詳
 
しく正しく理解できる 又は諸天の聲 微妙の歌の音を聞き 及び男女の聲童子
 
・童女の聲を聞く 山川・険谷の中の 迦陵頻伽(かりょうびんが:カッコウま
 
たはナイチンゲールの類の美声の鳥)の聲 命命(みょうみょう:体は一つで頭
 
が二つあるという想像上の鳥、共命ぐみょう鳥)等の諸鳥 ことごとくその音聲
 
を聞く 地獄の衆の苦痛 種々の楚毒(そどく:苦しみ、甚だ恐るべき)の聲 
 
餓鬼の飢渇に攻められて 飲食を求索(ぐしゃく:探し求める)する聲 諸々の
 
阿修羅等大海の辺に居在して 自ら一緒に言語する時 大音聲を出すもすべて 
 
このようなことであるが説法者は この中に安住して 遥かにこの衆々の聲を聞
 
いていても 耳根を壊さない
       
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
____________________________________
 
  2. 今 日 の 説 法 !  (集)
____________________________________
 
世尊は、父母所生の清淨の耳の得る千二百の功徳について、再度、偈頌をもって
宣説を語りはじめました。
   
なかなか、今にも素晴らしい音、それから恐ろしい音も、次から次と聞こえてき
そうですね!
   
このさまざまな音だらけの世界に居て、遥か計り知れない衆生の声を聞いていて
も、耳根は壊れないとは、普通の者なら壊れるけれど、この品の法師なら壊れな
いということなのでしょうか。
  
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
____________________________________
 
  3. 今 日 の 謎 !   (滅)
____________________________________
 
まず、今日の謎を整理して見ることにしましょう!
   
その謎1:釈迦の宣説しているこの耳根の功徳の偈頌には佛の教えは含まれてい
     るのでしょうか?
   
その謎2:耳根を壊らじとは、生まれ持った耳が清淨になるような正しい修行を
     し、自身で壊さないように大切にするということでしょうか?
 



ご案内


法華経 序品第一

 

★★ 今日も、お読みいただきありがとうございました ★★
 
本日品の続き解明文、【今日の謎!シリーズの答え、解説など詳細満載】
 4. 今 日 の 知 識 !  (道) 5. 今 日 の 解 脱 !  (解)
 6. 今 日 の 振 返 り ! (脱)
は、有料メールマガジン『ぶっけんの毎日ホッ法華経!DM328』のご購読でお読みいただけます。どうぞご活用ください
 
購読料:月々¥840円(消費税込み)・12ヶ月完成シリーズ
ご購読希望の方は、「発行メールマガジン・SNSのご紹介」ページ からお申し込みください。 

 上記ブログをお読みになった感想、ご案内への問い合わせ等、どんなことでも構いません、下記フォームに記載の上、送信してください。🌷このメッセージフォームでの記載内容は公開されません。公開用掲示板へのコメント投稿の場合はさらに下段のコメントフォームの方からお送りください。>

メモ: * は入力必須項目です

5-19

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ぶっけん成安田 (火曜日, 19 9月 2017 07:19)

    【良薬は聞き難し】
    耳にタコができると言いますね
    この通常の意味は、何度も同じことばかり聞かされて呆れるほどだということでしょうが、そう思うだけで大事なことが聞こえない耳になってしまったら大変です
    タコと言えば吸盤、即ち何度も繰り返しに耐えれば優れた吸盤ができるという意味が正解のようです
    (ぶっけん成安田)