© BUKKEN
法華経随喜功徳品第十八の日本語訳の全文七十九行中、七十行目までの解読を収録してます。
これは12ヶ月続けて毎月の18日を随喜功徳品第十八の日としてその都度、数行ずつの解読を本ブログに掲載していったものです。
法華経全二十八品の内、随喜功徳品第十八のみを連続してお読みになられる場合、このページをご使用いただくと便利です。
第1-18 Vol.18 随喜できることの功徳
【隨喜功徳品第十八】(一~五行)
第2-18 Vol.46 第五十人功徳
【隨喜功徳品第十八】(六~十二)
第3-18 Vol.74 人あって福を求めて、娯楽の具を給与せん
【隨喜功徳品第十八】(十二~十八行)
第4-18 Vol.102 是の大施主の所得の功徳
【隨喜功徳品第十八】(十八~二十五行)
第5-18 Vol.130 我今分明に汝に語る
【隨喜功徳品第十八】(二十五~三十二行)
第6-18 Vol.158 最初、會中に於て聞いて隨喜せん
【隨喜功徳品第十八】(三十二~三十五行)
第7-18 Vol.186 身を轉じて生れん所には
【隨喜功徳品第十八】(三十五~四十行)
第8-18 Vol.214 經あり法華と名けたてまつる
【隨喜功徳品第十八】(四十~四十七行)
第9-18 Vol.241 憙うべからざる相あることなけん
【隨喜功徳品第十八】(四十七~五十一行)
第10-18 Vol.268 阿逸多、汝且く是れを觀ぜよ
【隨喜功徳品第十八】(五十二~五十五行)
第11-18 Vol.295 今當に之を分別すべし
【隨喜功徳品第十八】(五十六~六十六行)
第12-18 Vol.320 初に聞いて隨喜せん者をや
【隨喜功徳品第十八】(六十六~七十行)